- 徳本
運動不足になっていませんか?
運動をすると、セロトニンというホルモンの分泌が促されます。セロトニンは、精神の安定を図って気分を高揚させる働きがあり、日常のストレスから心身を守ります。運動不足が続くと、セロトニンの分泌量が減少し、うつ病などの精神疾患になるリスクが高まってしまうことがあります。 コロナの影響でどうしても活動が制限されていますが、運動不足は、体にさまざまな悪影響を及ぼしてしまいます。外に出なくても自宅で簡単にできる体操を、ぜひ実践してみてください。運動不足を解消するには、継続することが大切です。 大きい筋肉は、ほとんど下半身に集中しています。その割合は、なんと全身の7割と言われています。そのため、オススメはご存知のスクワットです。「やっぱりそうなんだ!」と思ったら、今日から毎日やってみましょう! 大きな筋肉を鍛えると筋肉量が増えるため、体の基礎代謝も上がります。
心も体も元気にお過ごしください♪
